2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス おめでとうございます 清田地区町連副会長の猪野毛昭男さん 札幌市自治振興功労者表彰を受賞 清田地区町内会連合会副会長で清田町内会長の猪野毛昭男さんが、令和2年度の札幌市自治振興功労者表彰を受賞し、秋元札幌市長から表彰されました。 猪野毛さんは平成13年(2001年)、誘われて清田町内会副会長になり、この時 […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス 清田町内会が市長表彰を受賞 アパート・マンションのごみ保管場所55カ所を設置 クリーンさっぽろ実践模範地区 令和2年度クリーンさっぽろ実践模範地区として清田町内会(猪野毛昭男会長)が選ばれ11月28日、市長表彰を受けました。 清田町内会はアパートとマンションが多い地域。かねてよりマンション住民が、町内会の管理するごみステー […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 川島亨 トピックス 「自主防災資機材の使い方学習会」に参加して 令和2年8月30日、真栄第三町内会の「自主防災資機材学習会」に参加しました。 平成30年9月の胆振東部地震と台風21号を覚えていますか?あのような大災害時には、必ずしも消防隊がすぐに駆け付けてくれるとは限りません。な […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 歳末のもちつき大会中止 清田地区 毎年12月上旬に開催している清田地区親子もちつき大会は、新型コロナウイルス感染防止のため中止です。 清田地区親子もちつき大会は、真栄地区会館か真栄団地町内会館で開催される歳末の恒例行事。清田地区町連と清田地区青少年育 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス コロナを乗り越えてこぎつけた定期演奏会 清田中学校吹奏楽部 カナモトホールで開催 清田中学校吹奏楽部の第12回定期演奏会が11月1日(日)、札幌市中央区北1条西1丁目のカナモトホール(札幌市民ホール)で行われました。 今年はコロナ禍の中、練習や活動に制約が多くあったと思われますが、部員たちは元気あ […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス あしりべつ郷土館に行ってみよう 地域の歴史が分かるよ! 興味深い新資料も! ■展示資料充実! 再オープン あしりべつ郷土館(清田1条2丁目、清田区民センター2階)は2019年8月から設備改修工事のため一時休館しましたが、2020年7月1日、展示資料と運営体制を充実強化して再オープンしました。 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス 清田小で避難所運営研修 町内会役員らが参加 コロナ対策などを学ぶ 災害時に避難所となる清田小学校で10月30日(金)、札幌市主催の避難場所運営研修が行われました。清田地区町連、清田町内会、新平岡町内会、真栄第一町内会、真栄第二町内会、真栄団地町内会の役員や清田区役所職員、清田小学校の […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 清田中学校吹奏楽部 11月1日 第12回定期演奏会 カナモトホールで 当日YouTubeでライブ中継 清田中学校吹奏楽部の第12回定期演奏会が11月1日(日)13時30分から、カナモトホール(札幌市民ホール)=札幌市中央区北1条西1丁目=で開催されます。 定期演奏会ポスター 清田中学校吹奏楽部保護者会の主催。新型コロ […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 日本一の巨大キャベツ 札幌大球の収穫始まる 主産地の清田区有明・真栄 1個19キロのキャベツも 日本一の巨大キャベツ「札幌大球」の収穫が、主産地の札幌市清田区有明と真栄の畑で行われています。平均で1個12~13キロ、大きなものは1個19キロにもなります。 10月27日(火)、清田区有明の農家の畑で収穫の様子を見 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス 地域の清掃美化 ありがとうございます 真栄第四町内会の大谷清法さん 清田区クリーンさっぽろ表彰を受賞 12年間にわたり地域の清掃美化活動に取り組んでいる真栄第四町内会の大谷清法さんが、令和2年5月に清田区クリーンさっぽろ衛生推進協議会から表彰されました。 大谷さんがボランティアを始めたきっかけは、平成21年(2009 […]