清田地区町内会連合会(牧野晃会長)は4月18日(土)、令和2年度定例総会を清田区民センターで開催する予定でしたが、急きょ中止にしました。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、会場の清田区民センターが4月14日から5月6日まで全館休館となったことから、開催できなくなったため。また、北海道・札幌市緊急共同宣言が4月12日に北海道知事と札幌市長から出され、外出自粛と、いわゆる三密(密閉、密集、密接)を避ける感染防止の行動を要請されたことによるものです。

 このため、他の会場を探して開催することも取りやめ、4月15日に中止を決めました。

 もともと、今年の定例総会は、新型コロナウイルス感染防止のため、役員のみ参加する縮小型で開催することを決めていましたが、その縮小大会も取りやめたことになります。

 定例総会で承認する予定だった議案(令和元年度事業報告、決算、監査報告、令和2年度事業計画案、予算案)はすべて承認されたものとします。

 今年は、役員改選はありません。引き続き会長は牧野晃氏(真栄第四町内会)、副会長は猪野毛昭男氏(清田町内会)、田﨑克文氏(真栄第三町内会)、住吉誠一氏(真栄第一町内会)の3氏の体制で取り組みます。