2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス 地域スポーツ振興で文部大臣表彰 住吉誠一さん(清田地区町内会連合会副会長) 受賞祝賀会を中止 新型コロナウイルス感染防止のため 長年にわたり地域スポーツの振興に功績があったとして文部科学大臣表彰を受賞した清田区真栄の住吉誠一さん(清田地区町内会連合会副会長)の受賞祝賀会が3月29日(日)、札幌パークホテルで行われる予定でしたが、新型コロナウイル […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス 3月6日の「友愛弁当」中止 新型コロナウイルス感染拡大で 清田地区福まち 清田地区福祉のまち推進センター(清田地区福まち)は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月6日に予定していた今年度の「友愛弁当」の中止を決めました。 友愛弁当は、一人暮らしの70歳以上の高齢者にあったかい手作り弁当を […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 川島亨 トピックス フロアカーリング体験会 75人が参加 清田小学校体育館 町連体育部主催 フロアカーリング体験会が2月9日(日)、清田小学校体育館で和気あいあいの雰囲気の中、行われました。地域の人や少年野球、バドミントンの子どもたち合わせて75人が参加しました。 清田地区町内会連合会体育部が、冬場の運動不 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス スノーキャンドルの灯り まちの灯りin 清田小学校 清田小学校(清田区清田1条4丁目)で1月24日(金)、「まちの灯り」が行われました。児童が制作したスノーキャンドル約130個の灯りが、学校前の旧道沿いや校庭に浮かび上がりました。 これは、同校とPTAが毎年行っている […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 雪の街にスノーキャンドルの灯り まちの灯りin真栄中・真栄小 「まちの灯りin真栄中学校・真栄小学校」が1月22日(水)行われました。学校の周りにスノーキャンドルとアイスキャンドルの灯りがともり、あたりは幻想的な風景になりました。 真栄中学校前のスノーキャンドルの灯り これは、 […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 2020年 あけましておめでとうございます 2020年があけました。新年おめでとうございます。 厚別神社(あしりべつ神社)=清田区平岡2条1丁目=では、午前零時の太鼓の合図とともに、地域の人たちが次々と初詣をしました。 気温は氷点下7度。うっすらと雪が積もり […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 清田小児童たちがもちつき大会 自分たちが田植え・稲刈りした田んぼのもち米をつく 清田小学校で12月11日(水)、恒例のもちつき大会が行われました。同校敷地内にある水田「ゆめ田んぼ あしりべつ」で収穫したもち米を、石の臼と杵でついて、全校児童でつきたてのおいしいお餅を食べました。 この日は朝早くか […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 mizuno トピックス 参加者300人! 会場に広がる笑顔! 清田地区親子もちつき大会 清田地区親子もちつき大会が12月1日(日)、真栄地区会館(清田区真栄2条2丁目)で行われました。約300人の親子が参加、会場は笑顔があふれました。 この催しは、清田地区町内会連合会青少年育成部と清田地区青少年育成委員 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 mizuno トピックス 感動のサウンド! 全国大会3年連続出場記念! 清田中学校吹奏楽部 第11回定期演奏会 清田中学校吹奏楽部の第11回定期演奏会が11月4日(月)、札幌市中央区北1条西1丁目のカナモトホール(市民ホール)で開催されました。全国大会3年連続出場の清田中とあって、ダイナミックで見事な演奏でした。 清田中吹奏楽 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 mizuno トピックス 真栄中学校30周年 記念式典を挙行 真栄中学校が開校30周年を迎え11月1日(金)、同校体育館で記念式典を行いました。 同校は平成元年(1989年)11月1日に創立。翌1990年3月に開校式を行い、生徒数450名、13学級でスタートしました。その後、校 […]