札幌市清田区の清田地区町内会連合会が運営しています
トピックス

月別アーカイブ: 2023年9月

真栄中学校スクールバンド 明るく伸び伸びと 第31回定期演奏会

 真栄中学校スクールバンドの第31回定期演奏会が9月30日(土)、清田区民センターで開催されました。  真栄中スクールバンドの部員は31名。今年は学校行事での演奏のほか、有明小学校との交流演奏会、吹奏楽コンクール札幌地区 …

清田町連、防災研修会を開く 講師はベテラン消防士の佐藤嗣さん(真栄第三町内会防災防犯部長)

 清田地区町内会連合会は9月29日(金)、札幌市南消防署定山渓出張所長のベテラン消防士、佐藤嗣さん(真栄第三町内会防災部長)を講師に招き、防災研修会を開催しました。  研修には、町連役員や各町内会の会長、防災部長ら20数 …

西友清田店前で交通安全決起集会 100名が参加 街頭啓発も

 秋の交通安全運動期間中の9月21日(木)、清田地区町内会連合会主催の交通事故防止決起集会が西友清田店前で行われました。  町連や各町内会、交通指導員、交通安全母の会、ハイヤー協会、警友会、清田区職員、豊平警察署員ら関係 …

清田小学校児童が学校田で稲刈り

 清田小学校(清田1条4丁目)の学校田「ゆめ田んぼ・あしりべつ」(70坪)で9月20日(水)、同校5年生が稲刈りを行いました。  この田んぼは、清田区にはかつて美しい水田風景が広がっていたことを子供たちに知ってもらおうと …

旧道をキレイに保とう 地域住民と清田小児童が旧道のごみ拾いと花壇の手入れ

 清田区内の地域住民と清田小学校の児童たちが9月8日(金)、北海道コカ・コーラボトリング前付近の旧道のごみ拾いと花壇の手入れを行いました。  これは、9月10日の「旧道の日」を前に、清田の発展を支えてきた旧道の環境美化を …

万一の災害に備える! 避難所運営研修会を真栄中で開催 町内会関係者ら40人が参加

 地震や大雨洪水などの自然災害に備えようと、札幌市主催の避難所運営研修会が9月7日(木)、真栄中学校で開催されました。清田地区の町連役員や町内会長、町内会防災部長、そして真栄中教職員と清田区職員ら計約40人が参加しました …

ほっかいもっかい杯スポGOMI大会 清田地区で開催

 ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむ「ほっかいもっかい杯スポGOMI大会in札幌」が9月2日(土)、清田区役所前市民交流広場を集合場所にして清田地区で開催されました。  これは、ほっかいもっかいグループ(北海紙管、もっかいト …

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 清田地区町内会連合会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.